INTERVIEW

渡部翔太さん(インタビュー)

broocH 表参道店

スタイリスト兼マネージャー

主なお客様の層や、得意なスタイルなどを教えて下さい。
年代で言うと僕と近い世代でもある20代後半〜30代の方がメインですが、それよりも上の40代中盤ぐらいまでのお客様も多いですね。メンズのスタイルが得意ではあるんですが、実際のお客様の男女比率で言うと半々くらいな感じです。

前のお店(koti原宿店)ではカラーやエクステンションなどを打ち出してやっていた時期もありましたし、broocH自体ももう17年目なんですが、初期の頃から長年来店して下さっているお客様も多く担当させて頂いていますので、そういった技術の幅や、接客の部分などを気に入って頂けていることが、幅広い年齢層のお客様に対応できている理由なのかなと思っています。

美容師としては今11年目なので来年で12年目になるんですが、自分の年齢やそのときのシーン、流行に合わせて打ち出していたり提供していたスタイルはやはりその都度違っていたんですけど、そういう時代も経てずっと来店して下さっているお客様もいらっしゃいます。
その時のトレンドなどにあわせてご自身で「こういうものを作りたい」といった、その時々のテーマのようなものがあるんですね。
そうですね。その時のサロンの方向性とかもありますが、過去を振り返るとやっぱり結構色々あったなっていう感じがします。
スタイリストになりたての時はメンズを打ち出していましたし、6年目でkoti原宿店の店長になった時は、ロング・ミディアムのお客様を多く担当していたり、エクステっていうちょっと特殊なメニューをやっていました。
そして去年に所属店舗が変わった(broocH表参道店)ことで、また違う自分というか、新しい打ち出し方をしていきたいなと思っていて、自分の見られ方も含めて、もっとお客様に気に入ってもらえるような技術を磨いていくとか、新しい層のお客様を獲得したいなというのはありますね。
サロンワークで使っているLILAYの商品はどちらですか?
トリートメントバーム、フリーバーム、ラップミスト、トリートメントペーストの4つです。
オールユアオイルは最近使っていないですが、たまに使ったときもお客様のリアクションはいいですし、次回来店時に「あれ良かったですよ」という声を頂くので、評判はいいですね。
トリートメントバームについて教えて下さい。
トリートメントバームの使い方としては、ロング〜ミディアムの方とか、ボブから鎖骨ぐらいの方、あと意外とショートヘアの方にもなんですけど、あんまりべタつかせたくないとか、そういった方によく使ってますね。セット力はそんなにあるわけではないので、自然な感じにまとめたいとか、そういう時にも便利です。

実は最近のヘアバームとか、他メーカーさんのバームとかだと、固いテクスチャーのものが結構多いんですよね。髪につけても固くて馴染みが悪いんです。つけたところしか馴染まないとか、何十秒も髪を触らないといけなかったり、揉み込んだりしないといけないんですよ。
その点トリートメントバームは本当に柔らかいし、馴染みも早くて浸透がいいので使いやすいですね。ちゃんと手で延ばして髪全体に馴染ませてからコーミングするだけでしっかり乗りますし。ここが他メーカーのバームとの違いで大きなポイントだと思います。

髪の毛が長い方やボブから下ぐらいの方とかはなるべくトリートメントバームを使用して「これ馴染みいいよ」っていうのをお客様に使いながら説明してあげて、実際使ってもらえると「あれよかったですね」って言って頂く方が多いですね。
フリーバームについて教えて下さい。
フリーバームはテクスチャーが結構硬いので、まずはメンズとか、ショートヘア〜ボブくらいの方で、すこしかっちりさせたい時、動きを固定したい時とかに使っています。

やっぱりセット力があることがいいですね。バームなんですけどしっかりセット力あるっていうのと、あと、圧倒的に香りがいいことです。女性にも男性にも好まれるような香りですよね。
トリートメントペーストについて教えて下さい。
これはやっぱり容器に特徴がありますよね。チューブ型なのでサロンでも使いやすいです。
テクスチャー自体はトリートメントバームと似ているので、使い方としてはトリートメントバームとほぼ変わらないですね。若干ですがペーストのほうが固いので、室温が上がってもちょうどよい柔らかさが保てています。お客様には「トリートメントバームの香り違いだよ」とか「容器が取り出しやすいよ」という感じで説明しています。

あとはお客様のスタイリングのときに実際に香りを確認してもらって、トリートメントバームとトリートメントペーストどっちのほうが好みを選んでもらったりしていますね。
どちらのほうが香りは好評ですか?
僕のお客様だと、トリートメントバームのほうがいいという方が多いかなっていう感じですね。
ペーストは比較的わかりやすくてはっきりした香りなので、若い方に好まれる感じで、上の年代の方にはトリートメントバームのほうが好まれている気がします。
ラップミストについて教えて下さい。
ミストに関しては結構万能で、毛先から中間の保湿剤として使ったり、パーマのお客様を1度ドライした後にミストをつけて揉み込んであげるとパーマ戻しにもなるので、そういった使い方もしています。まず7〜8割くらいまでドライしてから使う感じですね。
ドライ前に毛先に使用しておくとドライ後の質感もかなり違いますね。よく使う長さとしてはボブから下が多いですが、パーマスタイルにもかなり使います。ショートのパーマも含めてです。

ラップミストを先につけておくとオーバードライといって、いわゆる”乾かしすぎ”の状態にならないんです。なのでいつも乾かしすぎになっちゃうとか、乾燥しやすい、ドライするとすぐパサつく髪質の方などは絶対に使ったほうがいいですね。
色々な使い方ができるんですね。
そうですね、サロンワークだと実はラップミストが一番使っているかもしれないです。ちょうどこれからのシーズンはやっぱり乾燥しやすいですし、あとはヘアブリーチとか、ストレートパーマとか、色んなことをしてきている方はとても髪が乾燥しやすくなっているので、そういった方に対してベタつかずさらっとしていて、でもしっかり保湿ができるラップミストのような商品はすごく使えるんですよね。
洗い流さないトリートメント、いわゆるアウトバストリートメントだけだと物足りない、それだけだとどうしても乾燥しちゃうんですっていうお客様もいるので、そういった方に対して毛先〜中間に10プッシュとか20プッシュくらいしっかりつけて乾かしてあげたり、アイロンを入れたりもします。アイロンの熱からの保護の役割もありますしね。
10〜20プッシュも使っても、髪は重たくならないですか?
全然ならないですね。中間とか毛先に関してはパサつきやすい方が本当に多いので。ベタつきもないですし、ラップミストのテクスチャーはすごくいいんです。そこからバームをつけたりするとさすがに重くなっちゃいますけど、ミストだけだとちょうどいい塩梅ですね。重すぎず軽すぎずといった感じで、テクスチャーと保湿感がちょうどいい。
そのあたりをコントロールできるので、ラップミストはすごく手軽で使いやすいし、美容師目線だとすごく便利です。
手軽に使えるアイテムはお客様にもおすすめしやすいですよね。
そうですね、パーマヘアも含めてどんな髪型にも使えますから。
あとはスタイリング剤が苦手な方って意外といるので、そういった方にはバームやオイルとかじゃなくて、ミストを手にとって髪に馴染ませたりしています。そういうナチュラルスタイリング用のスタイリング剤としても使えるので、色んな使い方が幅広くできるのはラップミストですね。ベタつかずちょうどいい質感で香りもすごくいいし、デザインもいい。

メンズカットのあとのシャンプー後に顔を拭いてもらうんですが、その後の化粧水代わりにも使えますし、僕たちスタッフが仕事中の手荒れケアに使ったりとかも。髪だけじゃなくて顔や手にも使えるから本当に便利ですよね。他のスタッフもサロンワークで使っているとすぐなくなっちゃうと言ってたので、大容量がほしいくらいですね。
他のスタッフさんもLILAYを使っている方はいらっしゃいますか?
います。使っているのはラップミストと、トリートメントバームですね。
この2つは店販でもよく出ていますし、ずっとリピートして使って下さっている方が多いです。さっきも話しましたが最近のバームは固いのが多いので、柔らかくて使いやすく馴染みやすいトリートメントバームはおすすめもしやすいですね。
トリートメントバームはどんな方におすすめですか?
トリートメントバームはやっぱり乾燥しやすい髪質の方じゃないですかね。あとは髪が傷んでる方、きしみやすいとか、引っかかりやすいっていう髪にテクスチャーが固いバームを使うと引っかかるんですよね。その点トリートメントバームだと馴染みが良くてさらっとしてるので、そういった髪の状態の方にすごくおすすめです。
長さはボブから下が多いですが、どんなレングスの方に対しても、割とさらっと仕上げたいとか、あまりベタつかせたくない方とかにおすすめですね。髪質はほとんど問わないです。
パッケージも可愛いので、見た目やデザインを気にする方にもいいですね。
フリーバームはどんな方におすすめですか?
やっぱりショートの人ですね。あとはパーマヘアの方も。
ラップミストもパーマヘアにはおすすめですが、スタイリング剤という点でいえばフリーバームのほうがしっかりホールドできるのでこちらですね。ハーフドライ後の最後のスタイリング剤として、フリーバームを毛先につけて波状を出す感じです。フリーバームは固いので結構波状が出るんですよね。
パーマもそうだしショートもそうですが、髪型を作るっていう点でいうと僕のなかではフリーバームが一番いいのかなと思っています。
トリートメントペーストはどんな方におすすめですか?
基本的にはトリートメントバームと同じです。あとはあの香りと、香りがけっこう持続するのでその点が好きな方にはおすすめですね。
美容師であれば手で回して開けるタイプの容器にストレスを感じる人にはいいと思います。トリートメントペーストはチューブタイプなので開け締めが楽ですからね。
ラップミストはどんな方におすすめですか?
レングスはどんな方でも大丈夫で、パーマヘアの人におすすめです。
髪の乾燥が気になっていたり、ベタつくのが苦手な方。あとはこれ1本で色々な使い方ができるので、そういうマルチなところが好きな方にもいいですね。
LILAYはお客様へおすすめしやすいですか?
僕のお客様もそうなんですが、最近はとても美容に興味のある方が多いので、イメージチェンジしたいとか、変化が欲しいっていう方がすごく多いんです。でもヘアスタイルを変化させるっていうことはもちろん薬剤を使う場合もあるので、そうするとどうしても髪に負担がかかってしまいますから、髪をケアすることってとても重要なんですよね。

スタイルの変化を楽しんでいくためにもそのベースとして髪を良い状態にしておくことが大事なので、日々のケアという点で言えば毎日使うスタイリング剤はとても重要なポイントです。今日お話している4つの商品含め、LILAYのアイテムは髪に対する日々のケアにしっかり着目して作られていますから、とてもおすすめしやすいです。

僕がサロンワークをしているうえで感じるのは、最近はSNSやインターネットを通して色々な情報を得ることができますから、髪のことやスタイリング剤、施術や薬剤のことなどについても詳しい方が本当に多くなっているなと。そういった方やそうでない方に対してもですが、僕も美容師として色々な情報や適切なアドバイスなどをしていきたいと思っています。
スタイリング剤に関して、お客様からよく聞く要望や最近の傾向などはありますか?
大人の方とかだと、ナチュラルな成分で肌荒れしないものを探している方が多いですね。あとは香りがいいものを使いたいっていう方が多いです。
スタイリング剤にしてもシャンプーにしても、香りを重視する方はとても多いですね。オーガニック系の香りはもう世の中主流になっていますけど、面白いことに最近そこから1周回ってというか、すこし人工的な、ケミカルな香りがいいっていう方も増えてきています。

「オーガニックじゃないオイルありませんか?」っていうお客様も結構います。スタイリング用のオイルじゃなく、本来はアウトバストリートメントとして使うオイルを仕上げ用に使ったりしているみたいですね。
サロンのメニューに関して、力を入れていることなどはありますか?
パーマに関しては、新しい薬剤とかやり方とかを色々取り入れていますね。例えばメンズで言うと「ダウンパーマ」といって、韓国で流行っている施術のひとつなんですが、頭の横、いわゆるハチが張っている方とか、髪の毛が硬い方でサイドの刈り上げが伸びてきて横に広がってしまうとかに対して、ストレートの薬剤を使ってその張りを抑えてあげるという施術です。

パーマで髪が傷む原因ってやはりアルカリ剤なので、アルカリ剤を使わずになんとかしたいとか、なるべくアルカリ剤を除きたいっていうニーズがあって、アルカリ剤を使うものでもよりコスメティックケアへの思考が強まっていたり、お客様も敏感になっているなと感じます。なので薬剤で言うと、従来のパーマよりもよりケアに着目したパーマの種類、クリームパーマとかコスメパーマとか、そういうのは今取り入れています。

トリートメントであればもう他のサロンさんもやっていて主流ではあるんですけど、酸熱トリートメントはもちろんしっかりやっています。ちょっと時間はかかってしまいますが、アルカリ剤が入っているストレートパーマよりも仕上がりや手触りはやっぱりいいですよね。

トリートメントは保湿メインというよりも髪質を改善したりpHをコントロールしたりとか、いろんな種類のものが出ていて、バイカルテトリートメントなんかはすごく手触りがよくなるのでおすすめです。

broocH表参道店は結構トリートメントに特化していて、マジックトリートメントといって、いわゆる弱い縮毛矯正のものもあれば、アルカリを使わないストレート、酸熱トリートメントがあったり、オージュアのトリートメント、カラーやパーマの施術と一緒にやる保湿メインのトリートメント、マイフォーストリートメントもあります。

さっきお話したバイカルテトリートメントは保湿というよりも、パーマやストレートで傷んで起きてしまった髪の中の空洞化やCMCを補修、補充してくれるトリートメントなので、すごく手触りがよくなっておすすめです。こんな感じで、トリートメントはとても種類が豊富ですね。
最後にひとこと。
うちのお店のポイントのひとつとして、やっぱり空間がとても良いことがあります。立地もよくサロンからの眺望もいいので、お客様からもゆったりできるとよく言って頂けます。あと最近お店が一部改装されて内装が変わったり、大きなカーテンもついたりして、ちょっとお店の雰囲気も変わりましたので、ぜひ一度いらして頂けたらと思います。

渡部翔太さん

@shotawata_nabe

渡部翔太さん

broocH 表参道店

スタイリスト兼マネージャー

確かな技術とその人柄から幅広い年齢層に渡って多くの顧客を持つ人気スタイリスト。幹部の一人としてグループ内の複数サロンの店舗管理やスタイリスト・アシスタントの教育にも携わる。

broocH 表参道店

@brooch_omotesando

broocH 表参道店

住所: 東京都渋谷区神宮前5-2-5 MAX&Co.表参道ビル 5F
電話番号: 03-5778-0438
営業時間: 平日 11:00 – 20:00/土曜日 10:00 – 20:00/日曜・祝日 10:00 – 19:00
定休日: 火曜日